金沢市役所・美術館駐車場

金沢市役所・美術館駐車場は、平日の料金が一番安いし、金沢21世紀美術館にも近いからとても便利だ。

はじめて、この駐車場に行ったとき、ナビの通りに運転したのだが、うまく駐車場に入れずに1周してしまった。

駐車場の入り口が分かりにくいのだ。
なので、解説入りの動画で説明したい。

金沢市役所・美術館駐車場までのルート

金沢西IC方面から25号線を通り、金沢市役所・美術館駐車場まで行くルートだ。

金沢市役所・美術館駐車場までの拡大ルートマップ

ルートを拡大したものが上のマップだ。

「入口が分かりにくい」というのは、入口手前の道路が4車線にあり、混雑してる上に、路線バスや観光バスも通るため、車線変更しずらいのだ。

犀川大橋から香林坊の交差点までの動画


この動画は、犀川大橋から香林坊の交差点の手前までを撮ったものだ。

香林坊の交差点を右に曲がるので、3車線の一番右の車線に入ることがポイントだ。

※香林坊の交差点のことを、動画の中では、「アトリオの交差点」と言っている。

香林坊の交差点から市役所前の信号までの動画


香林坊の交差点を右折してから、市役所前の信号で停まるところの動画だ。

香林坊の交差点を右折すると3車線になるので、一番右側の車線に入ることがポイントだ。

市役所前の信号から駐車場までの動画


市役所前の信号から、広坂二丁目の信号を右折し、金沢市役所・美術館駐車場に入るところまでの動画だ。

市役所前の信号のすぐ先にある、広坂二丁目の信号を右に曲がることがポイントだ。

右折して20メートルくらい進むと、警備員が立っていて、地下に行く駐車場が見える。

※金沢市役所・美術館駐車場の料金など詳しい情報は、別ページの兼六園の駐車場に書いている。

現在取材:
・金沢市役所・美術館駐車場、2018年11月7日