兼六園の周辺には、車の駐車場がいくつかあります。

ある程度の収容台数があり、兼六園にも近い駐車場は、下記3つです。
・石川県営兼六駐車場
・金沢市役所・美術館駐車場
・兼六園上パーキング

平日に駐車料金が安いのは、金沢市役所・美術館駐車場で、土日祝日は、駐車する時間によって、安い駐車場が異なります。

兼六園の駐車場について

兼六園の駐車場

兼六園の周辺には、収容台数が数十台以上、兼六園まで徒歩3分以内の駐車場が、下記3つあります。

  • 石川県営兼六駐車場
  • 金沢市役所・美術館駐車場
  • 兼六園上パーキング

兼六園の他サイトでは、石川県営兼六駐車場のみ記載してある所もありますが、どの駐車場を利用しても問題ありません。

駐車場の場所

駐車場の場所

石川県営兼六駐車場は、兼六園の桂坂口まで徒歩3分です。

金沢市役所・美術館駐車場は、兼六園の真弓坂口まで徒歩3分です。

兼六園上パーキングは、兼六園の小立野口まで徒歩1分です。

石川県営兼六駐車場

石川県営兼六駐車場

石川県営兼六駐車場は、外観は古いですが、収容台数が多いため、たくさんの観光客が利用している駐車場です。

兼六園の桂坂口まで徒歩3分、金沢城の石川門まで徒歩3分と、兼六園と金沢城を観光する人に便利な駐車場です。

詳しくは、下記に記載しています。
石川県営兼六駐車場

金沢市役所・美術館駐車場

金沢市役所・美術館駐車場

金沢市役所・美術館駐車場は、金沢市役所と金沢21世紀美術館の地下にあります。

兼六園だけでなく、金沢21世紀美術館、香林坊・片町の繁華街に行く場合にとても便利な駐車場です。

詳しくは、下記に記載しています。
金沢市役所・美術館駐車場

兼六園上パーキング

兼六園上パーキング

兼六園上パーキングは、兼六園の小立野口まで徒歩1分のところにあります。

石川県立伝統産業工芸館がすぐ隣にあり、成巽閣、石川県立博物館にもアクセスしやすい駐車場です。

詳しくは、下記に記載しています。
兼六園上パーキング

現在取材:
石川県営兼六駐車場、金沢市役所・美術館駐車場、兼六園上パーキング、2018年11月7日、11月25日