
蓬莱島は、霞ヶ池に浮かぶ島で、加賀前田家の永遠の繁栄を願い、霞ヶ池を海に見立て、蓬莱島を不老不死の島である神仙島に例えています。
蓬莱島は、亀の形に似てることから、別名で「亀甲島」とも呼ばれています。
蓬莱島の横にある唐崎松に向かって、島の先端に亀の頭を表す大きな石があり、反対側には尾を表す石塔があります。
鶴は千年、亀は万年と言われるように、亀の頭の先にある唐崎松を「鶴」、蓬莱島を「亀」に見立て、長寿やめでたさを表しています。
現在取材:
・兼六園、2018年10月20日、10月26日、10月30日
参考文献:
・村上貢、宇佐美孝 「兼六園」(北國新聞社、2013)