
兼六園がある金沢市には、北陸自動車道(高速道路)が走っています。
新潟、富山方面の場合は、金沢森本IC、滋賀、福井方面から車で行く場合は、金沢西ICで降ります。
金沢森本ICから兼六園まで約20分、金沢西ICから兼六園までは約30分です。
土日祝日は、金沢市街がとても混み合うので、到着時間の変動があります。
北陸自動車道について
兼六園がある金沢市には、新潟県から滋賀県までを結んでいる、北陸自動車道(高速道路)が通っています。
北陸自動車道は、新潟県新潟市の新潟中央ジャンクションから、富山県、石川県、福井県を通り、滋賀県米原市の米原ジャンクションまでを結んでいます。
新潟、富山方面から車で行く場合
新潟、富山方面から車で行く場合は、金沢森本インターチェンジで高速道路を降ります。
金沢森本インターチェンジから国道159経由で、兼六園まで約20分で到着します。
滋賀、福井方面から車で行く場合
滋賀、福井方面から車で行く場合は、金沢西インターチェンジで高速道路を降ります。
金沢西インターチェンジから県道25号経由で、兼六園まで約30分で到着します。
車で兼六園に行く場合の注意点
金沢市街や兼六園周辺は、土日祝日は、かなり混み合うので、余裕のある観光スケジュールを組むことをおすすめします。
平日の日中は、比較的スムーズに兼六園まで行くことができます。
現在取材:
兼六園、2018年10月20日、10月26日、10月30日、11月7日、11月24日、11月25日、11月30日